2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧
私は聴覚障害の次男を連れて聾学校の幼稚部に通っていた。聾学校は遠く、帰りにまわる塾はもっと遠かった。帰りはすっかり日も暮れて、みぞれ混じりの風がホームを吹き抜けていた。 語彙を増やすために塾に行き、絵本を買い、何をするときもキュードスピーチ…
大空、そして無数の星々・・美しい青い地球を創造され、支配して居られるお方。 その主が、いま、私の内に居てくださる。それは、なんて不思議なこと! この、みじめで今も罪深さそのままな者の内に・・ 洗濯をしているときも、草むしりをしているときも、リ…
日に日に暑さが増してきているのに、どうして聞こえないのだろう・・。以前は、寝苦しい夜やっと寝付いた頃にけたたましい声で私を起こしたホトトギス・・。そんな時は窓の戸を少し開け、一瞬の雲の切れ目から差す月光が裏山の森を照らす時、見えるはずもな…
saltさんにメッセージのプリントを頂き忘れてしまった。先週もお休みしてしまって、待っていてくださるお方にはもうしわけないことをした。 どうぞ、メッセージはemiさんのブログの方からよろしく。 今週のメッセーは、使徒12章だった。 いつもメッセージ…
かって、ペテロはガリラヤ湖で大漁の奇跡を見せられたとき、言いました。「主よ。私のような者から離れてください。罪深い人間ですから。」(ルカ5:8) しかし、もうそんなことは言いません。ペテロは、罪深い自分から主が離れて行かれてはどうにもならな…
夕食が終わって、主人はテレビ、私はPCに向かって居ると電話が鳴った。 「あ、おかあちゃん!」長男の嫁さんの元気な声が聞こえてきた。彼女のその呼びかけが私は大好き。本当はもう、おばあちゃんなんだけど・・ 長男が横浜に就職して、やがて出会いがあ…
私は自分の必要を、自分のことばで自分の口でいつでも自由に祈る。 全知全能の神様が私の「父」だから。 私は「子」とされたのだから自分で祈り、自分で何でも欲しいものを求める。 癒しでも、お金でも、守りでも、導きでも・・。 でも、最近あまりお金や物…
今日は、洗濯物を干しかけたまましばらく井戸端会議を楽しんだ。 お隣がシロアリ防除の工事をされたので、その様子を聞きいていたのだけど、主婦が4人も集まれば、話はどんどん広がって止まるところを知らない・・ 子どもの近況や、孫の誕生のことからお産…
「目からうろこの回心」はパウロ特有のものではありません。すべての信者にとって、パウロが経験したターニング・ポイントがあったはずです。しかし、サタンはこの事実を曖昧にしようと必死に働くのです。 私たちはいつどんな風に主と出会い、どんなみことば…
5月15日「礼拝」において、とんでもない誤りがありました。 「駅に一年間もお迎えに来て頂いていたけれど・・」 とありましたが、これは2年間の間違いです。ご苦労をおかけした年月を間違えるなんて本当に心からお詫びいたします。 知らせていてくださっ…