石ころ

聖書のことばと詩と短歌や俳句などで書いています。息子の美しい写真とのコラボです。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

歯の治療が終了!

76歳の手習いは歯磨き・・、きれいにしてくださった後で電動歯ブラシを使っていることを話すと、電動歯ブラシで磨いて前歯裏への歯ブラシの当て方を教えてくださった。ちゃんと磨いているつもりだったけれど、まったく当たっていなかったのだ・・。教わる…

「主は御民を喜びのうちに連れ出された。」詩編105編

主は、雲を広げて仕切りの幕とし、 世のやり繰り、取り繕い、将来への不安などから主は雲を広げて仕切り、頼む者をかくまってくださる。私たちはただ主の中に身を避けている。 夜には火を与えて照らされた。 みことばの光に照らされる所では、闇や絶望が私た…

生かされて

スーパーで買い物をすませ荷物を満載したバイクで国道を走っていた。すると、前の乗用車が指示器を出した直後に止まって右折した。私のバイクはぎりぎり追突することはなかったけれど、後ろの車の鋭いブレーキ音に驚いた。それっきり後ろの車はずっ~と離れ…

緑色の雨

シトシトと・・雨は止まずに降っている 芍薬が大きくしなって、葉っぱも蕾も重そうに・・ インゲンも傾いているよ 雨粒に押さえられて「参った・・参った」って言っている 「ちょっとがまんね」止んだら起こしてあげるから・・ アジサイの雨粒は緑色 葉っぱ…

花嫁修業

あなたが右に行くにも左に行くにも、あなたの耳はうしろから「これが道だ。これに歩め。」と言うことばを聞く。(イザヤ30:21) それは「動くな」をも含むのだと知った。今は、「待て」「座れ」「伏せ」であった。 「待て」は「静かにしていなさい」であ…

ホトトギス鳴く

歯の治療から帰ってきて、今年初めてホトトギスの声を聞いた。 良く通る声で鳴き始めた。この声を聞くと夏が始まるのだと・・ワクワクするような、覚悟を決めるような気分になる。 昨日は地域のお掃除。若い人が高い梯子に登って石垣の草を取ってくださって…

ヨブの心に沈んでいた言葉

神様はヨブの心の底にある思いを知っておられた。平和な時には沈んでいる肉の思いも、何かあると吹き出してくる。それは本人さえも気付いていないけれど・・。 だから神様はヨブを義に導くために、すべての言葉を吐き出させてヨブ自身に見せなさった。清くあ…

「ありがとうございます」だけ (ヨブ記1:1~10)

ウツの地にヨブという名の人がいた。この人は潔白で正しく、神を恐れ、悪から遠ざかっていた。 彼は自分自身のことで悩む必要はなかった。正しく生きることが出来ることは大きな祝福だ。清々しく生られることは何にも増して素晴らしい。それであって彼は大変…

さあ、いらっしゃい

先日、眩暈が激しくて・・とブログにアップした直後にめまいはピタリと治り、石を背負っているようだった体もスッと軽くなった。 不思議も、癒しも、細かな事まで織り込めば日常的なこと。その度にご真実な主に感謝して信頼を深めるのだけれど、今回のあまり…