2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
サルデスにある教会の御使いに書き送れ。神の七つの御霊、および七つの星を持つ方がこう言われる。「わたしは、あなたの行いを知っている。あなたは、生きているとされているが、実は死んでいる。」(1) 死んでいることに気づいていないのは驚きだが、死ん…
テアテラにある教会の御使いに書き送れ。燃える炎のような目を持ち、その足は光り輝くしんちゅうのような、神の子が言われる。「わたしは、あなたの行いとあなたの愛と信仰と奉仕と忍耐を知っており、また、あなたの近ごろの行いが初めの行いにまさっている…
先駆けて咲くタンポポの勝手でしょ 大らかにあるいのちの笑い
昨日も今日もストーブは休業。エアコンも使わずホットカーペットで平気。なんと温かい寒の内だろう・・、良いのか悪いのかはわからないけれど、とりあえず光熱費が助かることは事実。 ウォーキングコースに、白花タンポポが群れて咲いていたのにはびっくり…
ペルガモにある教会の御使いに書き送れ。『鋭い、両刃の剣を持つ方がこう言われる。「わたしは、あなたの住んでいる所を知っている。そこにはサタンの王座がある。しかしあなたは、わたしの名を堅く保って、わたしの忠実な証人アンテパスがサタンの住むあな…
スミルナにある教会の御使いに書き送れ。『初めであり、終わりである方、死んで、また生きた方が言われる。「わたしは、あなたの苦しみと貧しさとを知っている。──しかしあなたは実際は富んでいる──またユダヤ人だと自称しているが、実はそうでなく、かえっ…
わたしの右の手の中に見えた七つの星と、七つの金の燭台について、その秘められた意味を言えば、七つの星は七つの教会の御使いたち、七つの燭台は七つの教会である。(1:20) 七つの教会はすべての教会のモデルであり、七つの教会に伝えられたみことばは、…
私ヨハネは、あなたがたの兄弟であり、あなたがたとともにイエスにある苦難と御国と忍耐とにあずかっている者であって、神のことばとイエスのあかしとのゆえに、パトモスという島にいた。(9) みことばを語って島流しになっていたヨハネ。それは大切なみこ…
ヨハネから、アジヤにある七つの教会へ。今いまし、昔いまし、後に来られる方から、また、その御座の前におられる七つの御霊から、(4) すべての創造の初めからおられる方、今も生きておられる方、やがて再び地に来られるイエス・キリスト。また、キリスト…
イエス・キリストの黙示。これは、すぐに起こるはずの事をそのしもべたちに示すため、神がキリストにお与えになったものである。そしてキリストは、これを御使いを遣わして、これをしもべヨハネにお告げになった。(1:1) 神がキリストに、キリストが御使…
愛する人々よ。私たちの主イエス・キリストの使徒たちが、前もって語ったことばを思い起こしてください。彼らはあなたがたにこう言いました。「終わりの時には、自分の不敬虔な欲望のままにふるまう、あざける者どもが現れる。」この人たちは、御霊を持たず…
御使いのかしらミカエルは、モーセのからだについて、悪魔と論じ、言い争ったとき、あえて相手をののしり、さばくようなことはせず、「主があなたを戒めてくださるように」と言いました。(9) いかなる悪も裁く権威は主にのみ置くこと。天使のかしらミカエ…
愛する人々。私はあなたがたに、私たちがともに受けている救いについて手紙を書こうとして、あらゆる努力をしていましたが、聖徒にひとたび伝えられた信仰のために戦うよう、あなたがたに勧める手紙を書く必要が生じました。というのは、ある人々が、ひそか…
イエス・キリストのしもべであり、ヤコブの兄弟であるユダから、父なる神にあって愛され、イエス・キリストのために守られている、召された方々へ。どうか、あわれみと平安と愛が、あなたがたの上に、ますます豊かにされますように。(1~2) かっては家族…
役を負い八十路(やそじ)踏み出す年なれば助け乞いつつ外にも出でぬ 地域の役が回って来た。古いご近所付き合いによって、助けてくださる方々もあるので、役割を果たすことになる。しかし、恐ろしいのは少々物忘れがあること。集まりのことは前日まで覚え…
愛する者よ。あなたが、たましいに幸いを得ているようにすべての点でも幸いを得、また健康であるように祈ります。(2) 神の祝福を受けている者が、霊、魂、体のすべてにおいて健康で幸いを得るようにと、人に祈ってあげることは大切である。そのように祈る…
あなたがたのところに来る人で、この教えを(イエス・キリストが人として来られたこと)持って来ない者は、家に受け入れてはいけません。その人にあいさつのことばをかけてもいけません。そういう人にあいさつすれば、その悪い行いをともにすることになりま…
なぜお願いするかと言えば、人を惑わす者、すなわち、イエス・キリストが人として来られたことを告白しない者が大ぜい世に出て行ったからです。こういう者は惑わす者であり、反キリストです。(7) 反キリストはみことばを隠して、生まれつきの人の言葉にす…
長老から、選ばれた夫人とその子どもたちへ。私はあなたがたをほんとうに愛しています。私だけでなく、真理を知っている人々がみな、そうです。(1) 真理の御霊によって選ばれた人々は、みな神の家族の中で平等に愛され喜ばれている。神は愛だから愛さずに…
かなしいときは 鈍色の空の下・・うらぶれて枝に絡みつく枯れ葉でもね、よく見てごらん 梢の先のぷっくりと・・明日の準備がされてるよ「今は待ちなさい」というように・・ 鈍色の空の上・・輝く光と青空と柔らかな風そんな明日を、心の中に描くとき 鈍色(…
神によって生まれた者はだれも罪を犯さないことを、私たちは知っています。神から生まれた方が彼を守っていてくださるので、悪い者は彼に触れることができないのです。(18) 聖霊のバプテスマによって新しく生まれ、キリストの中に安息している者は、神の…
だれでも兄弟が死に至らない罪を犯しているのを見たなら、神に求めなさい。そうすれば神はその人のために、死に至らない罪を犯している人々に、いのちをお与えになります。死に至る罪があります。この罪については、願うようにとは言いません。(16) 教会…
御子を持つ者はいのちを持っており、神の御子を持たない者はいのちを持っていません。(12) キリストのうちにとどまっている者は、皆、みことばの約束によって滅びないいのちを持っているが、キリストの十字架による救いを、受け付けない人の死は永遠の滅…
昨夜テレビで、痴呆症の研究をしてこられたお医者さんが痴呆症を患われ、病の進行の中にも講演活動を続けておられる、ドキュメンタリー番組を見た。 彼はクリスチャンであった。彼は講演で突如キリストを証しようとされるが、それはご家族の良識によって遮…
短歌 冬晴れの空横断すコントレール主に呼ばれなばあの道駆けよ
イエス・キリストは、水と血とによって来られた方です。ただ水によってだけでなく、水と血とによって来られたのです。そして、あかしをする方は御霊です。御霊は真理だからです。あかしするものが三つあります。御霊と水と血です。この三つが一つとなるので…
部屋の灯りがふっと暗くなって常夜灯になった。「なな・・なに?」暮れに息子が付け替えてくれたばかりの灯りを見上げた。先ほどリモコンをいじっていたので、知らずにタイマーを設定していたのだろう・・。それにしても最近の灯りは、色々な機能があってな…
イエスがキリストであると信じる者はだれでも、神によって生まれたのです。生んでくださった方を愛する者はだれでも、その方によって生まれた者をも愛します。(1) キリスト者は二度生まれる。肉にあっては母から産まれ、霊にあっては神から生まれる。神か…
私たちは、御父が御子を世の救い主として遣わされたのを見て、今そのあかしをしています。だれでも、イエスを神の御子と告白するなら、神はその人のうちにおられ、その人も神のうちにいます。(14~15) 此処に、三位一体の神がキリスト者のうちにいてくだ…
神はそのひとり子を世に遣わし、その方によって私たちに、いのちを得させてくださいました。ここに、神の愛が私たちに示されたのです。(9) イエス・キリストは歴史から誰でも知っている。また、聖書は世界のベストセラーであり、キリストによって現わされ…