2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧
マリヤが香油をイエス様に注いだとき、その部屋は香しいかおりが満ちあふれただろう。イエス様に注がれたものだけれど、共にいる者すべてに香りは移っただろう。芳しいその香りに共に酔うことも出来ただろう。なのに、イエス様と共に喜ぶことが出来なかった…
「主よ。もしここにいてくださったなら、私の兄弟は死ななかったでしょうに。」 ラザロが死んだとき、マルタもマリヤもイエス様にこう言った。でも、神様にとって私たちの環境や時間など、そんな条件は意味をもたない。死んで4日も経っていようと腐っていよ…
それはイエス様が涙を流された人間の事実。十字架に拠らなければ、どんな人も死は永遠の滅びでしかない。なのに、「死=天国」そんな幻想によって、どれほど誤魔化されていることだろうか。私はその言葉の向こうでサタンの嗤いが見えるように思う。 もし、死…
「幸いを受けるなら、災いをも受けなければならない」その言葉に私は疑問を感じた。信頼する者に神様が災いを与えることはあり得ない。神様が与えるのは「悪しきこと」ではなく、より深く神様を知るために備えられた「試練」であるはず。神様は信頼する者に…
マリヤはマルタのように 主に食事を差し上げることはできない マルタはマリヤのように 座っている時間はない 最善を選ばないと 両方を選ぶことはできない イエスさまに サマリヤの女は水を差し上げなかった いのちの水を頂いたのは 女のほうだった イエスさ…