2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧
次男が月曜日の朝、出かけに突然「仕事で今日出る結果が恐いんだ、祈ってくれ」と言ってきた。こんなことを言われたのは初めてのことだ。よほど緊張しているのだろう。システムオペレーターというその職は、彼にとって1日としてのんびりと働ける場所ではな…
何時も火曜日に伺うお宅で、今日もふたりでみことばを開く。 いつでも信仰はこの世での真剣勝負。彼女もきれい事では済まない問題を抱えていると話された。ほとんどお付き合いの無かった、親戚の方の最後を看取るようにと迫られているとのこと。そんな問題は…
根は暗闇に向かって伸びる。私の内、心の暗闇に向かってイエスさまのみことばが根を張ってゆく。誰も知らない、決して明るみには出さない部分に触れてゆく。清め、健やかに癒し、望みに変えてゆく、それは十字架から流れてくる生けることばの力。 心の深い闇…
不信仰を見ることはとても心が痛む。けれど私は自分自身の不信仰に心を痛めることあるのだろうかと不安になる。自分自身のときには、いつもちゃんとした理由があって不信仰に気づかないだろうから・・そんな者だから。 人はたいがい神を必要とはせず、出来る…
「○○ロバ先生」という本を信仰に入って間もなく読んだことがあった。そして、ひとりの牧師先生に「つまずきました。」と話をしたところ、「この本でつまずいたという話は聞いたことがありません。」と言われた。その理由を聞こうともされなかったので、二度…
さくら ぶん・え ゆっくりひらくからゆっくりよんでね
お米はシャカシャカと研ぐ、そのリズムや音が好きだけれど、最近の米はとても乾燥しているので「研ぐ」と割れそうだし、買った米はかなり糠が落ちていて、そんなに頑張らなくてもよいと洗い方を変えた。 正直言うと無洗米を買うことも多い。冷たい冬は重宝す…
激しい倦怠感や脱力感から体調が戻ってきたら、自然に歩きたくなってきて、今日は体を慣らそうと、地面を踏みしめるようにわっしわっしといった足取りでいつものコースを回る。ゆっくり歩けばいつもとは少し違った景色が見えてくる。 スカイ.ブルーにぽっか…
昨日からダウン。 この間からちょっと変だなぁと思っていたらやっぱり・・体調を壊すと即座にやってくるのが日和見低血圧。食欲不振は良いけれど、脱力感と倦怠感、力が抜けて動けない。好きなゲームをする根気もなし。薄いお粥をすすってごろごろ・・。 で…
イエスさまは、カナンの女がひれ伏し、「主よ。私をお助け下さい」と、娘を救ってくださるように求めた時、「子どもたちのパンを取り上げて、小犬に投げてやるのはよくないことです。」と言われた。 子どもたちとは、神の約束の民イスラエルのことだと以前教…
メフィボシェテがダビデ王の食卓に招かれ、王の子どものような恵みを与えられた身分であるなら、もうすべての必要は満たされているではないか、なぜこの上、地所を返してもらう必要があるのだろうと思った。 でもそれは子どものために与えられた財産であった…