石ころ

聖書のことばと詩と短歌や俳句などで書いています。息子の美しい写真とのコラボです。

2020.1.9.

 

 部屋の灯りがふっと暗くなって常夜灯になった。
「なな・・なに?」暮れに息子が付け替えてくれたばかりの灯りを見上げた。先ほどリモコンをいじっていたので、知らずにタイマーを設定していたのだろう・・。
それにしても最近の灯りは、色々な機能があってなんと面白いものだろう・・。


録画のチューナーのリモコンも新しく加わって、どれもまだ試行錯誤中・・。取説を読むのは非常に面倒くさいし、我慢して読んでも頭に入らないから、いじりながら理解してゆくことになる。


 以前、製品が壊れた時に初めて気づいた機能があった。取説を読む労力と、その機能を使いこなして得るものとでは、どちらが得だったのだろう・・、そんなことをチラッと思ったことがあったけれど・・反省はしていない。


 暮れにウインドウズ10に変わった。息子が費用、設定、全部面倒を見てくれるから、これほど安心なことはない。
私は自分の願いを言うだけ・・、慣れた状態を維持してほしいと。
少しフォントが変わっているとか・・余計な親切が面倒くさいとか‥少しあったけれど、ごくスムーズに完了してくれた。


 パソコン関係の面倒見てもらえるからこそ、13年以上ブログを続けることができている。ハードもソフトも備えられてこそ続けることができる。
ブログだけは面倒くさいとは思ったことがなく、時に少し苦闘することがあっても楽しんでおり、記事を書き終えると、いつもイエスさまに深く感謝しつつ「投稿」をクリックする。


花はアスパラ菜、冬じゅう次々と花が咲いて食べ続けられる貴重な野菜